PR

   
 

ゴルフコラムゴルフニュースゴルフ上達ゴルフ初心者向け

ダイアン津田のバーディーチャンす~ 新レギュラーは誰の手に?オーディションの模様と見どころを紹介

【ここから2人脱落】す〜プロ実技編セカンドラウンドの行方は?│ダイアン津田のバーディーチャンす〜 & 東海クラシック

ゴルフ愛好家として知られるダイアン津田篤宏さんと、三浦桃香プロがMCを務める人気ゴルフ番組「ダイアン津田のバーディーチャンす~」。この春、番組に新たな風を吹き込む新レギュラーメンバーの発掘オーディションが開催されました。番組卒業となった雪平莉左さんの後任として、個性豊かな候補者たちが熱い戦いを繰り広げたオーディションの様子をお伝えします。

ゴルフを通して、少しでも誰かの役に立てれば幸いです。
応援クリックとブックマークお願いします!💚

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
nana beat GOLF - にほんブログ村

新レギュラー候補たちのプロフィールと意気込み

書類選考と面接を経て、実技審査となるセカンドラウンドに進出したのは、経歴もゴルフ歴も様々な4名の女性たちです。彼女たちのプロフィールとオーディションにかける意気込みを見ていきましょう。

名前年齢主な経歴ゴルフ歴ベストスコアアピールポイント
迫田 さおり37元バレーボール日本代表1年半108ゲスト出演からの参加、持ち前の運動神経に期待
村瀬 紗英28モデル・元NMB482年120津田さんから番組出演を約束された経験あり
森脇 梨々夏23タレント・モデル2ヶ月週4で練習に通う熱意、吸収力に自信あり
藤澤 響花27タレント4年95基本的にポジティブ、自身の練習成果をぶつけたい

セカンドラウンドの舞台は、過去に国内メジャー大会も開催された名門「日本ラインゴルフ倶楽部」(岐阜県可児市)。津田さんと三浦プロが見守る中、候補者たちは緊張の面持ちで審査に臨みました。

三浦桃香プロ直伝!オーディション課題と審査ポイント

セカンドラウンドでは、三浦プロによるレッスン形式で候補者たちの実力や対応力、そして番組との相性が審査されました。主な課題は以下の通りです。

【緊張の結果発表】アプローチ対決 津田の目にも涙2人脱落 【ダイアン津田のバーディーチャンす~】2025/05/12 OA
  • アプローチレッスン
    • ボールの位置:右足親指の前
    • グリップエンドの向き:おへその左側(ハンドファーストを作るため)
    • スイング:目標方向へまっすぐ引いて、まっすぐ出す
    • スタンス:少し開く(体重移動を抑え、ミスを軽減するため)
       
  • ニアピン対決
    • 津田さんチームと桃プロチームに分かれて対決
    • 勝敗は直接審査には関係しないものの、ここでの活躍度がファイナル進出へのアピールポイントとなる

三浦プロは、各候補者のレベルに合わせ、具体的なアドバイスを送ります。特にアプローチでは、ボールの位置やグリップの向きといった基本から、振り幅と距離感の合わせ方まで、実践的な指導が行われました。

白熱のセカンドラウンド!ファイナル進出者は誰の手に?

レッスンとニアピン対決を通して、候補者たちはそれぞれの持ち味を発揮。審査の結果、ファイナルラウンドへの切符を手にしたのは以下の2名です。

  • 藤澤 響花 さん
  • 森脇 梨々夏 さん

ゴルフ歴4年の藤澤さんは、持ち前のポジティブさと安定したプレーで高評価を獲得。一方、ゴルフ歴2ヶ月ながら週4回の練習をこなす森脇さんは、驚異の吸収力と勝負強さを見せつけ、見事ファイナル進出を決めました。

惜しくもセカンドラウンドで敗退となった迫田さんと村瀬さんでしたが、ゴルフへの真摯な姿勢と持ち前の明るさでオーディションを盛り上げました。

次はいよいよファイナルラウンド。新レギュラーの座をかけた最後の戦いから目が離せません。

まとめ

  • 「ダイアン津田のバーディーチャンす~」で新レギュラーオーディションが開催。
  • セカンドラウンドには迫田さおり、村瀬紗英、森脇梨々夏、藤澤響花の4名が参加。
  • 三浦桃香プロによるアプローチレッスンやニアピン対決で審査を実施。
  • ファイナルラウンド進出は、藤澤響花さんと森脇梨々夏さんに決定。
  • 次回、新レギュラーが決定するファイナルラウンドの模様が放送予定。
タイトルとURLをコピーしました