ゴルフ番組『ダイアン津田のバーディーチャンす〜』にて、約1年10ヶ月にわたり番組を彩ってきた雪平莉左さんが卒業を迎えました。今回は、感動と笑いに包まれた卒業スペシャルの模様と、番組の新展開についてお届けします。
ダイアン津田のバーディーチャンす〜 & 東海クラシック
雪平莉左さん、感動のラストプレー!舞台はローモンドCC
今回の卒業スペシャルの舞台となったのは、三重県にある「 ローモンドカントリー倶楽部 」
鈴鹿山脈を望む美しい景観と、戦略的に配置された池やバンカーが特徴的なコースです。
コース情報 | 詳細 |
ゴルフ場名 | ローモンドカントリー倶楽部 |
特徴 | 鈴鹿山脈を望む自然美、巧みに配置された池やバンカー、個性的な18ホール |
今回のチャレンジホール | 12番ホール (Par4 / 293y), 13番ホール (Par3 / 138y) |
この日の企画は「卒業する雪平さんにバーディーを贈る!」。雪平莉左さん、プロゴルファーの三浦桃香さん、そしてダイアン津田さんの3人が協力し、ベストボール方式でバーディーを目指します。雪平さんのためにバーディーを取れなければ番組終了!?というプレッシャーの中、果たして有終の美を飾ることはできたのでしょうか。

3人協力プレー!12番ホールの挑戦と結果
まずは12番ホール (Par4)。雪平さんの卒業に花を添えようと、津田さんと三浦プロは気合十分。しかし、力みすぎたか、二人のティーショットはやや荒れ模様に。一方、雪平さんは安定したショットを見せます。
続く2打目、雪平さんのボールは惜しくもバンカーへ。しかし、そこはチームプレー。津田さんと三浦プロがしっかりとグリーンオンさせ、三浦プロのボールを採用することに。
いよいよバーディーパット。津田さん、雪平さん、三浦プロの順で挑戦しますが、わずかにカップを逸れ、惜しくもバーディーならず。結果はパーとなりました。
延長戦突入!13番ホールでの再挑戦
バーディーでの卒業を諦めきれない3人は、延長戦として13番ホール (Par3 / 138y) に挑みます。
ここで雪平さんが見事なショットを放ち、ナイスオン!バーディーチャンスを迎えます。
延長戦 13番ホール (Par3) | 結果 |
雪平莉左 ティーショット | ナイスオン |
津田篤宏 バーディーパット | 惜しくも外れる |
雪平莉左 バーディーパット | 惜しくも外れる |
三浦桃香 バーディーパット | 惜しくも外れる |
最終結果 | パー |
津田さんから順にバーディーパットに臨みますが、難しいグリーンに阻まれ、またしても3人とも決めることができずパー。バーディーで送り出すことは叶いませんでした。
雪平莉左さん着用!注目ゴルフウェア「BUNCLAY」
今回、雪平莉左さんが着用されていたゴルフウェアは、大人向けの高級ゴルフウェアブランド「 BUNCUREY(バンクレイ) 」のものです。「優雅な遊びを求める大人のための」というコンセプト通り、洗練されたデザインが印象的でした。
アイテム | 特徴 |
トップス | ストレッチ性が高く裏起毛。動きやすさと暖かさを両立。左袖のラインがアクセント。 |
スカート | ランダムな折り込みプリーツが特徴。裾の「BUNCUREY」テープがポイント。 |
バイザー | 斜めに入った筆記体のブランドロゴが目を引くデザイン。 |
機能性とデザイン性を兼ね備えたBUNCUREYのウェアは、公式ホームページで詳細を確認できます。
番組は新章へ!新レギュラーオーディション始動
雪平さんの卒業は寂しいですが、『バーディーチャンす〜』は新たなステージへ進みます。なんと、雪平さんの後任となる新レギュラーアシスタントを選ぶオーディションプロジェクトが始動!多数の応募者の中から、面接や実技テストを経て新アシスタントが決定するとのこと。こちらも見逃せません。
まとめ
約1年10ヶ月、番組に華を添えてくれた雪平莉左さん、本当にお疲れ様でした。バーディーでの卒業はなりませんでしたが、最後のプレーまで笑顔が溢れていました。今後のご活躍も応援しています。そして、『バーディーチャンす〜』の新展開にも期待が高まります。