ゴルフ界最高の栄誉、グリーンジャケットを巡る戦い、マスターズがいよいよ開幕します。世界中のトッププロが集結するオーガスタ・ナショナルを舞台に、今年も数々のドラマが生まれることでしょう。ゴルフをこよなく愛する芸人、さらば青春の光・東ブクロさんが、独自の視点で選んだ注目選手を徹底解説。これを読めば、マスターズ観戦がさらに面白くなること間違いなしです!
松山英樹 -「歴代最高」の声も!東ブクロ氏が最も期待する日本のエース
ゴルフ大好き芸人 さらば青春の光・東ブクロがプレゼン『注目選手』編
【マスターズ4月10日(木)開幕】【公式】TBS スポーツ
東ブクロさんが「もちろん最注目」「一番優勝してほしい」と真っ先に名前を挙げたのが、日本の松山英樹選手。2021年、彼はアジア人初のマスターズチャンピオンとなり、日本中に感動をもたらしました。東ブクロさんは「世界も注目している」「明らかに歴代最高日本人プレイヤー」とその実力と功績を高く評価しています。
松山選手の凄さを東ブクロ流に例えると?
「(芸人の世界で言えば)40年売れ続けてるくらい。さんまさんくらいまでいったら、松山選手に並べる」と、長年にわたりトップレベルで活躍し続けることの凄みを、お笑い界のレジェンドに例えて表現しています。
神業アプローチを振り返る
2021年優勝時、特に印象的だったのが3日目18番ホール。極めて難しい左足下がりの傾斜からのアプローチでした。東ブクロさんは「すごい左足傾斜で…危ないとこではあった」「あそこに落とすんや」「これすごいですよ!イメージわかないですもん」と、そのショットの難易度と技術の高さを熱弁。「カラーでバウンドさせるのか、高い球で上げるのか。ただ左足傾斜…若干転がしを選んでこの距離感を合わせるのは、常人ではできない」と、プロの選択と技術に感嘆しています。
東ブクロ氏の個人的(?)エピソード
奇しくも松山選手が優勝した2021年4月12日、東ブクロさん自身のスキャンダルも報じられました。「僕のニュースと松山選手優勝が並んでた時あった」「嬉しいけど祝ってる場合じゃない」と自虐を交えつつも、「今年もう1回松山選手が優勝してくれるなら、僕もう1回スキャンダル起こします」と、松山選手の2度目の快挙を心から願うコメントも(?)。
「あれだけ大谷翔平選手が日本で沸いているなら、松山選手ももっと盛り上がってもいいいのにな、と毎年思う」という言葉からは、松山選手への深いリスペクトと、さらなる活躍への期待がうかがえます。
選手名 | 年齢 | 世界ランク | 主な実績 (マスターズ関連) | 東ブクロ氏コメント抜粋 |
松山 英樹 | 33 | 6位 (動画内) | 2021年 マスターズ優勝、2011年 ローアマチュア | 最注目、一番優勝してほしい、歴代最高、さんまさん級、2021年のアプローチは神業、応援してる |
スコッティ・シェフラー – 「規格外で強すぎる」現世界ランク1位の死角とは?
「この人も規格外ですよ」と東ブクロさんが語るのが、現在世界ランキング1位に君臨するスコッティ・シェフラー選手。2022年、そして直近の2024年大会と、すでに2度のマスターズ制覇を果たしています。
圧倒的な実力と実績
約2年間にわたり世界ランク1位を維持し、昨シーズンだけで賞金・ボーナス含め約100億円を稼ぎ出したと言われる圧倒的な存在。「何に使ってるんですかね?」「僕らやったらクラブは自分で買うけど、(彼は)貰ってるでしょ」と東ブクロさんもそのスケールに驚きを隠せません。
独特なスイングながら、抜群の安定感を誇り、「パターもうまいし死角がない」とその完成度の高さを評価。「最終日最終組で回っている絵しか見えない」と、今年も優勝争いの中心にいることを確信しています。
「勝つために生まれてきたと思っている」というシェフラー選手自身の言葉通り、メンタルの強さも彼の武器。タイガー・ウッズ、ジャック・ニクラス、ニック・ファルドに次ぐ、史上4人目のマスターズ連覇達成なるか、大きな注目が集まります。
選手名 | 年齢 | 世界ランク | 主な実績 (マスターズ関連) | 東ブクロ氏コメント抜粋 |
スコッティ・シェフラー | 28 | 1位 (動画内) | 2022年, 2024年 マスターズ優勝、PGAツアー多数 | 規格外、強すぎる、死角がない、パターもうまい、賞金100億 |
ザンダー・シャウフェレ – 日本食大好き!東ブクロ氏も応援したくなる金メダリスト
東ブクロさんが「応援したくなる」と語るのが、ザンダー・シャウフェレ選手。東京オリンピックの金メダリストであり、世界ランキング3位の実力者です。
日本との深い縁
母親が台湾出身・日本育ち、祖父母は東京在住と、日本に深いルーツを持っています。本人も大の親日家で、好きな日本食を尋ねられると「寿司、焼肉、ラーメン、お好み焼き、鍋焼きうどん…日本のものは何でも食べるよ」と笑顔で答えるほど。
安定感と松山選手との関係
シャウフェレ選手の魅力は、安定したプレーぶり。「アマチュアがプレーするのに参考になる選手」と東ブクロさんも評します。2021年のマスターズでは松山選手と最終日まで熾烈な優勝争いを繰り広げました。「松山とも相性がいいイメージ。同組で回ってほしい」と、二人の競演に期待を寄せています。
「笑顔がかわいい」とその人柄にも触れ、「笑顔でグリーンジャケットに袖を通すところが見たい」と、親しみを込めて語っています。
選手名 | 年齢 | 世界ランク | 主な実績 (マスターズ関連) | 東ブクロ氏コメント抜粋 |
ザンダー・シャウフェレ | 31 | 3位 (動画内) | 2021年 東京五輪 金メダル、2024年 全米プロ・全英OP優勝 | 日本に縁、応援したくなる、笑顔がかわいい、安定感、参考になる |
ブライソン・デシャンボー – 飛距離だけじゃない!頭脳派の「怪物」は秘策あり?
「怪物ですよ、この人は」と東ブクロさんが称するのは、ブライソン・デシャンボー選手。そのプレースタイルは、まさにパワーと頭脳の融合です。
世界一の飛距離と科学的アプローチ
最大の武器は、昨年の平均飛距離323.5ヤードを記録した世界一のドライバーショット。「飛んで、こんなに曲がらないんだ」と松山選手も驚愕するほどのパワーを誇ります。オーガスタでは、コース上の案内板を自ら担いで移動させたという“怪物”エピソードも。

しかし、彼はただの飛ばし屋ではありません。大学で物理学を専攻し、ゴルフを科学的に分析・研究。「賢いですよ、この人」と東ブクロさんが言うように、理論に基づいたアプローチが特徴です。全てのアイアンの長さを同じにする「ワンレングスアイアン」はその代表例。「理論的にはじき出してそれを使っているということは、間違いないやろなと思って(自分も)1回使おうかと思った」と東ブクロさん。しかし、「ゴルフバッグに入っている時、違和感があると思ってやめた。見ていたら気持ち悪い」と、見た目を重視する自身の感性とは合わなかったようです。それでも「理にはかなっている」と、その合理性は認めています。
昨年はマスターズで自己最高の6位タイ。「去年の全米OPも優勝して波に乗っている。何か秘策を考えているのでは?」と、東ブクロさんは今年もデシャンボー選手が何か仕掛けてくるのではないかと予想しています。
選手名 | 年齢 | 世界ランク | 主な実績 (マスターズ関連) | 東ブクロ氏コメント抜粋 |
ブライソン・デシャンボー | 31 | 16位 (動画内) | 2020年, 2024年 全米OP優勝、2024年 マスターズ6位T | 怪物、世界一の飛ばし屋、賢い、ワンレングスアイアン、秘策あり? |
最高峰の戦いを見逃すな!
東ブクロさんが注目する4人の選手を紹介しました。彼ら以外にも、世界中からトッププレイヤーが集結し、最高のパフォーマンスを見せてくれるのがマスターズです。ここで勝つことは、ゴルファーにとって一年間称えられる最高の栄誉。選手たちは並々ならぬ思いでこのオーガスタに臨んでいます。
「世界最高峰の戦いなので、ここで世界で一番うまいゴルファーが決まる」と東ブクロさん。「(自分は)1週間寝れないので、一緒に応援してほしい」と、ゴルフファンに向けて熱いメッセージを送っています。皆さんも、寝不足覚悟で歴史的な瞬間を目撃しましょう!