国内男子ゴルフツアーの開幕戦「 東建ホームメイトカップ 」は、三重県の 東建多度カントリークラブ・名古屋 で熱戦が繰り広げられています。大会3日目が終了し、プロ6年目の生源寺龍憲選手が単独首位の座を堅守。ツアー初優勝に向けて大きく前進しました。
穏やかな晴天の下、5238人の観衆が見守ったムービングサタデー。注目の展開と上位選手の状況をまとめます。

生源寺龍憲、安定のゴルフで初優勝へ王手
2日目に単独首位に立った生源寺龍憲選手は、この日も安定したプレーを披露しました。5つのバーディを奪い、ボギーはなし。スコアを5つ伸ばす「66」をマークし、通算17アンダーでその座を守りました。
生源寺龍憲が初Vに王手 3打差2位に米澤蓮 アルバトロス達成の出利葉太一郎が3位浮上#生源寺龍憲 #米澤蓮 #出利葉太一郎 #東建ホームメイトカップ #ゴルフhttps://t.co/EHvR6mGXkz
— GDOニュース (@GDO_news) April 12, 2025
近年、飛距離アップと緻密なデータ分析で着実に力をつけてきた生源寺選手。昨年は下部ツアー賞金王の資格でレギュラーツアーに本格参戦し、初シードを獲得。今大会でもその実力を存分に発揮しています。最終日に向けて3打のリードを保ち、悲願のツアー初優勝に王手をかけました。
「自分の思ったようにはやれているので、落ち着いてプレーすればいいかなと思います」と語る生源寺選手。データに基づいた確かな戦略と、それを実行する冷静さが光ります。
3打差で追う米澤蓮、逆転Vへ望みつなぐ
生源寺選手を3打差で追うのは、昨シーズン2勝を挙げている米澤蓮選手です。4位タイからスタートした米澤選手も、生源寺選手と同様に5バーディ、ノーボギーの「66」とスコアを伸ばし、通算14アンダーの単独2位に浮上しました。
勝負強さには定評のある米澤選手。最終日に逆転優勝を果たし、今シーズンもその存在感を示すことができるか、注目が集まります。
劇的アルバトロス!出利葉太一郎が急浮上
この日、最も会場を沸かせたのはプロ2年目の出利葉太一郎選手かもしれません。8位タイからスタートし、後半12番パー5で見事なアルバトロスを達成しました。これは、国内男子ツアーでは記録が残る1985年以降50例目となる快挙です。
【出利葉 太一郎選手コメント|東建ホームメイトカップ決勝1日目を終えて】
出利葉太一郎選手が、278ヤードの2打目を2番アイアンで打ち、人生初のアルバトロスを達成。… pic.twitter.com/I1mIN7IGIR
— 東建ホームメイトカップ (@token_cup) April 12, 2025
このアルバトロスを含む「66」で回り、通算12アンダー。池村寛世選手、吉田泰基選手、片岡尚之選手と並ぶ3位タイにジャンプアップしました。勢いに乗る若手が、最終日にどのようなプレーを見せるか楽しみです。
注目選手の動向:石川兄弟、堀川未来夢の新展開も
多くのファンが注目する石川遼選手は、5位タイからスタートしましたが、この日はグリーン上で苦戦。「72」とスコアを一つ落とし、通算7アンダーの20位タイに後退しました。弟の石川航選手も同スコアで並んでいます。最終日は厳しい位置からのスタートとなりますが、巻き返しに期待がかかります。


また、ツアー4勝の実力者であり、YouTuberとしても活動する堀川未来夢選手は、通算10アンダーの8位タイと好位置につけています。今大会から自身が立ち上げた新アパレルブランド「AGATTO GOLF(アガット・ゴルフ)」を着用してプレーしており、コース外でも新たな挑戦を始めています。
【3日目 上位成績】
順位 | スコア | 選手名 |
1 | -17 | 生源寺 龍憲 |
2 | -14 | 米澤 蓮 |
3T | -12 | 池村 寛世 |
3T | -12 | 出利葉 太一郎 |
3T | -12 | 吉田 泰基 |
3T | -12 | 片岡 尚之 |
7 | -11 | 長野 泰雅 |
8T | -10 | 岩崎 亜久竜 |
8T | -10 | 堀川 未来夢 |
8T | -10 | 木下 稜介 |
8T | -10 | 石坂 友宏 |
— | — | — |
20T | -7 | 石川 遼 |
20T | -7 | 石川 航 |
(2025年4月12日現在)
2025年JAPANゴルフツアーが東建多度カントリークラブ・名古屋で開催!
優勝者には優勝賞金26,000,000円に加え、副賞でJeep Avenger(アベンジャー)が送られます!
コンパクトSUVの世界に革命をもたらしたJeep初の100%電気自動車であるAvengerは誰の手に!▼詳しくはこちらhttps://t.co/CjAwU8tmP7… pic.twitter.com/jbxS7oQekD
— 東建ホームメイトカップ (@token_cup) April 12, 2025
いよいよ最終日を迎える東建ホームメイトカップ。生源寺選手が逃げ切るのか、それとも後続の選手が逆転するのか。劇的なアルバトロスを達成した出利葉選手や、実力者たちの追い上げからも目が離せません。春の決戦の結末に注目しましょう。