
男子プロゴルフツアーは今まさに「JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品」の熱戦の真っ只中。大会3日目の“ムービングサタデー”を迎え、優勝争いはいよいよ佳境に入ってきました。
選手たちが火花を散らすこのトーナメント。明日、栄冠と魅力的な賞品を手にするのは果たしてどの選手になるのでしょうか。白熱する優勝争いとともに、改めて本大会ならではの賞金とユニークな副賞に焦点を当ててご紹介します。
熱戦の舞台となっている開催地
まずは、大会の基本情報を改めて確認しておきましょう。舞台となっているのは、戦略的なレイアウトで知られる栃木県の名門コースです。
項目 | 内容 |
大会名称 | JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品 |
開催期間 | 2025年06月26日 ~ 06月29日 |
ゴルフ場 | 西那須野カントリー倶楽部 (栃木県) |
主催 | ジャパンゴルフツアー選手会 |

優勝賞金1,000万円と驚きの副賞
本大会の賞金総額は5,000万円。明日、その頂点に立つ選手には、優勝賞金1,000万円が贈られます。
しかし、この大会の魅力は賞金だけにとどまりません。優勝副賞として贈られるのが、特別協賛のサトウ食品株式会社から提供される「サトウのごはん4,000食」です。これは、1日3食を欠かさず食べたとしても、消費するのに3年以上かかる計算になります。明日決まる勝者は、しばらくお米に困らない、非常にユニークで生活に密着した副賞も手にすることになります。
勝利の栄冠は一つだけではない!多彩な特別賞
プレーヤーズチャンピオンシップの面白いところは、優勝争い以外にも多くの選手にスポットライトが当たる点です。すでにホールインワンを達成した選手はいるのでしょうか。大会を盛り上げるプレーには、さまざまな形で賞が贈られます。
賞の名称 | 内容 |
ホールインワン賞 (No.3, 8, 14) | 賞金30万円 + サトウのごはん1年分 |
ホールインワン賞 (No.17) | 賞金50万円 + サトウのごはん1年分 + 千本松牧場製品1年分 |
サトウ食品 圧トゥー的賞 | サトウのごはん1年分(最もインパクトを残した選手へ) |
ベストスコア賞 | 千本松牧場製品1年分(4日間のベストスコア記録者へ) |
特に注目したいのが、開催コースに隣接する「千本松牧場」の製品が贈られる賞です。これはコースの立地を活かした、地域とも連携した素敵な取り組みと言えるでしょう。また、プレーの技術だけでなく、大会を盛り上げた貢献度で選ばれる「圧トゥー的賞」も、選手会主催ならではのユニークな視点です。
舞台は”光の魔術師”が手掛けた戦略的コース
熱戦が繰り広げられている 西那須野カントリー倶楽部 は、世界的なコース設計家ロバート・ボン・ヘギー氏によってデザインされました。彼は”光の魔術師”とも呼ばれ、自然の地形や光のコントラストを巧みに利用した美しいコース造形で知られています。
関東地方では珍しいオールベント芝が採用されており、最高のコンディションでプレーヤーたちを迎え入れています。しかし、その美しい景観とは裏腹に、巧みに配置された池やバンカーが選手たちの行く手を阻む戦略性の高いコースです。トッププロたちの技術と判断力が、最終日の最終ホールまで試され続けます。
明日はいよいよ最終日!注目ポイントのまとめ
いよいよ明日、最終日を迎える「2025 JAPAN PLAYERS CHAMPIONSHIP by サトウ食品」。改めて、大会の魅力的なポイントを簡潔にまとめます。
- 高額な優勝賞金: 優勝者には賞金1,000万円が贈られる。
- ユニークな優勝副賞: 4,000食分という圧倒的な量の「サトウのごはん」が勝利の味を彩る。
- 豊富な特別賞: ホールインワンやベストスコアなど、多くの選手に輝くチャンスがある。
- 選手会主催ならではの企画: 大会への貢献度を評価する「圧トゥー的賞」など、ユニークな賞が用意されている。
- 戦略的なコース: “光の魔術師”設計の美しいコースで、ハイレベルな戦いが繰り広げられる。
選手たちの熱いプレー、そしてその先に待つ賞金とユニークな副賞の行方。明日の最終日から目が離せません。