いよいよ来月に迫ったパリオリンピック。様々な競技に注目が集まる中、ゴルフファンならば見逃せないのが、8月1日から開催されるゴルフ競技でしょう。
世界ランキング上位者が名を連ねる中、優勝候補の筆頭として挙げられるのが、現在世界ランク1位のスコッティ・シェフラーです。彼は今年に入ってからすでに6勝を挙げるなど、圧倒的な強さを見せています。
しかし、ゴルフは番狂わせが起きやすいスポーツとしても知られています。今回は、シェフラーの金メダル獲得を阻む可能性を秘めた、注目のポイントを3つに絞って解説していきます。
強豪ひしめく! シェフラーに挑戦状を叩きつけるライバルたち
シェフラーの優勝を阻む最大の壁として、まず挙げられるのが、東京五輪の金メダリストであるザンダー・シャウフェレの存在です。彼は大舞台での勝負強さに定評があり、今回も金メダル獲得に向けて、並々ならぬ闘志を燃やしていることでしょう。
そして、メジャー4勝を誇るロリー・マキロイも、金メダル獲得に意欲を燃やす一人です。彼はこれまでオリンピックでは思うような結果を残せていませんが、今回のパリ五輪にかける思いは強く、シェフラーにとっても油断できない相手となるはずです。
さらに、東京五輪では惜しくもメダルを逃したコリン・モリカワも、雪辱を果たすべく虎視眈々と上位を狙っています。卓越したショットメーカーである彼は、コースとの相性が良ければ、一気に優勝争いに絡んでくる可能性も秘めています。
戦いの舞台は戦略性の高い名門コース「ル・ゴルフ・ナショナル」
今回のゴルフ競技は、2018年のライダーカップ開催地としても知られる、フランスの名門コース「ル・ゴルフ・ナショナル」で開催されます。
このコースは、正確なショットと戦略的なコースマネジメントが求められる、難易度が高いコースとして知られています。そのため、普段の実力に加えて、コースへの対応力も、勝敗を分ける重要な要素となるでしょう。
シェフラーはショットの安定感には定評がありますが、一方で、まだこのコースでの経験は豊富ではありません。一方、シャウフェレやマキロイは、過去にこのコースでプレーした経験があり、コースの攻略法を熟知しています。
シェフラーが得意のショットで他の選手を圧倒するか、それとも経験豊富な選手が有利に試合を進めるのか。コースとの相性も、大会の行方を大きく左右しそうです。
松山英樹は? 日本勢の活躍にも期待!
日本からは、松山英樹が出場予定です。彼は、マスターズ優勝という輝かしい実績を持つ、日本を代表するトップゴルファーです。
近年は怪我に悩まされることもありましたが、持ち前の粘り強さで復活の兆しを見せています。世界の舞台で、再び日本のゴルフファンを熱狂させてくれることに期待しましょう。
パリオリンピックゴルフ競技は、実力者たちがプライドをかけて争う、ハイレベルな戦いになることは間違いありません。4年に一度の夢舞台で、どんなドラマが生まれるのか、今から目が離せません。
メダル争いは混戦必至! 伏兵にも要注目!
優勝候補筆頭のシェフラー、そして彼を追う強豪選手たちが注目される一方で、今回の大会では、彼ら以外にも、上位進出を狙える実力を持った選手が数多く出場します。
例えば、スウェーデンの若き才能、ルードヴィッヒ・アバーグは、今季欧州ツアーで2勝を挙げるなど、急成長を遂げている選手の一人です。爆発力のあるプレーで、上位陣を脅かす可能性も十分にあります。
また、ノルウェーのビクトル・ホブランも、要注意選手の一人です。彼は、高い技術と冷静な判断力を兼ね備えた選手で、安定した成績を残しています。大舞台での経験を積めば、さらに飛躍する可能性を秘めています。
このように、今回のパリオリンピックゴルフ競技は、実力者たちがプライドをかけて争う、ハイレベルな戦いになることは間違いありません。4年に一度の夢舞台で、どんなドラマが生まれるのか、今から目が離せません。