SOMPOひまわり生命保険株式会社(代表取締役社長CEO:大場康弘)は、2025年1月1日より、プロゴルファー金谷拓実選手と所属契約を締結することを発表しました。ここでは、このパートナーシップの背景、金谷選手のこれまでの歩み、そして未来への展望をご紹介します。
SOMPOひまわり生命と金谷拓実選手、共鳴するビジョン
SOMPOひまわり生命は、「健康応援企業」の確立をビジョンに掲げています。保険本来の機能(Insurance)に、健康をサポートする機能(Healthcare)を融合させた「Insurhealth®(インシュアヘルス)」という新たな価値を提供することで、お客様の人生をより豊かに、そして夢の実現を支える存在となるべく挑戦を続けています。
一方、金谷選手は、2020年10月にプロ転向を果たし、世界最高峰の舞台を視野に、弛まぬ努力を続けてきました。2021年8月、同社は「健康応援企業」への変革に挑戦する企業として、世界に羽ばたこうとする金谷選手の姿勢に共鳴し、準所属契約を締結しました。以来、金谷選手の国内外での目覚ましい活躍を支援しています。そしてこの度、さらなる高みを目指す金谷選手と、その挑戦をより強力にサポートするべく、所属契約締結に至りました。これは、両者の確固たる信頼関係と、未来へのビジョンが一致した結果です。
金谷拓実選手、アマチュア時代の金字塔とプロとしての軌跡
広島県出身、1998年5月23日生まれの金谷拓実選手は、5歳でゴルフを始めると、幼少期からその才能を存分に発揮してきました。
BirdieTalk (バーディ・トーク) 対話型 AIゴルフデバイス
アマチュア時代の主な実績
- 2015年「日本アマチュア選手権」: 17歳51日という史上最年少記録で優勝。日本ゴルフ界に衝撃を与え、その名を広く知らしめました。
- 2019年「三井住友VISA太平洋マスターズ」: アマチュアながら、プロツアーで並みいる強豪を抑え、史上4人目のアマチュア優勝を達成。その実力を証明しました。
東北福祉大学を経て、2020年10月にプロへ転向。国内男子ツアーでは、参戦後間もなくして通算7勝をマークするなど、目覚ましい活躍を見せています。
プロ転向後の主な戦績
年 | 大会名 | 結果 |
2024年 | ACNチャンピオンシップゴルフトーナメント | 優勝 |
2024年 | 東建ホームメイトカップ | 優勝 |
– | 国内男子ツアー | 通算7勝 |
2024年 | 国内男子ツアー | 賞金王 |
金谷拓実が逆転で初の賞金王 中島啓太は失速V逸、ノリス7勝目#金谷拓実 #中島啓太 #ショーン・ノリス #ゴルフ日本シリーズJTカップ #ゴルフhttps://t.co/JbVj49wLuI
— GDOニュース (@GDO_news) December 1, 2024
2024年は、東建ホームメイトカップ、ACNチャンピオンシップゴルフトーナメントで優勝。名実ともに、国内男子ツアーの頂点「賞金王」に輝きました。
世界への挑戦、PGAツアーへの切符
2024年、金谷選手は、国内ツアー終了直後に、PGAツアー最終予選会に挑戦し、3位入賞を果たしました。この結果、2025年シーズンのPGAツアー出場権を獲得しました。世界を舞台に戦うという、長年の夢を実現させた瞬間でした。2025年、日本から世界へ、活躍の舞台を移す金谷選手。その挑戦に、大きな期待が寄せられています。
SOMPOひまわり生命と金谷拓実選手、共に歩む未来
SOMPOひまわり生命は今後、金谷選手をパートナーとして、社会貢献活動を展開していく予定です。「“安心・安全・健康”であふれる未来へ」というパーパスの実現に向け、共に様々な取り組みを行っていくとのことです。その活動の詳細は、同社公式ホームページ内の「プロゴルファー 金谷拓実選手 応援ページ」で確認することができます。
金谷選手の更なる飛躍、そしてSOMPOひまわり生命との未来への取り組みに、これからも注目です。