PR
ゴルフギアゴルフコラム

Eccoの定番ゴルフシューズ「BIOM H4 BOA」の実力をラウンドで体感!

数あるゴルフシューズの中でも、抜群の快適性と機能性を誇るEccoの「 BIOM H4 BOA 」。今回は、実際にラウンドで着用し、その実力を徹底的に検証しました。定番モデルだからこそわかる、その魅力を余すことなくお伝えします。

ゴルフを通して、少しでも誰かの役に立てれば幸いです。
応援クリックお願いします!💚

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
nana beat GOLF - にほんブログ村

見た目からは想像を超える軽さと柔軟性

BIOM H4 BOA 」を手に取った瞬間、まず驚かされるのがその軽さ。アッパーには上質なフルグレインレザーを使用しているにも関わらず、まるでスニーカーのような軽快な履き心地を実現しています。

秘密は、Ecco独自の「FLUIDFORM™(フルイドフォルム)」テクノロジー。これは、解剖学に基づいた人間工学設計と、素材のなめらかな一体成型を可能にするEcco独自の技術。これにより、まるで足の一部になったかのような自然な動きと優れた柔軟性を生み出しています。

ゴアテックス搭載で全天候に対応

突然の雨にも安心のゴアテックスを搭載している点も「 BIOM H4 BOA 」の魅力。高い防水性と透湿性を兼ね備えているため、雨の日でも靴内を快適に保ち、集中力をキープしたラウンドをサポートします。

実際に、小雨の中ラウンドしましたが、シューズ内への水の浸入は全く感じられませんでした。また、ゴアテックスでありながら、通気性も抜群。ラウンド中のムレを軽減し、常に快適な状態を保ってくれました。

驚異のグリップ力でスイングを支える

BIOM H4 BOA 」のアウトソールには、Ecco独自の「MTN GRIP(エムティーエヌ グリップ)」アウトソールを採用。これは、スパイクレスでありながら、従来のスパイクシューズに匹敵するグリップ力を発揮する独自の技術です。

実際に、傾斜のあるライでも滑ることなく、安定したアドレスをキープすることができました。また、歩行時のグリップ力も高く、長時間のラウンドでも疲れにくい印象を受けました。

BOAフィットシステムで簡単・快適なフィッティング

BIOM H4 BOA 」には、最新の「BOA® Fit System Li2(ボアフィットシステム エルアイツー)」を搭載。ダイヤルを回すだけで、ミリ単位の微調整が可能なため、常に最適なフィット感をキープできます。

実際に、ラウンド中にシューズの締め付け具合を調整してみましたが、ダイヤル操作一つで簡単に調整できる点がとても便利でした。また、一度フィットさせれば、ラウンド中に緩む心配がない点も高評価です。

まとめ

Eccoの「 BIOM H4 BOA 」は、スタイリッシュなデザインと、快適性、機能性を高い次元で両立させたゴルフシューズです。ゴルファーのあらゆるニーズに応える機能性を備えているため、スコアアップを目指す方はもちろん、快適なラウンドを求める方にも自信を持っておすすめできます。

タイトルとURLをコピーしました