PR

   
 

ゴルフコラムゴルフニュース

小祝さくら、サントリーレディス2日目に「65」の快進撃。首位タイへ

宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメントの2日目、小祝さくら選手が目覚ましいプレーを展開しました。初日の4アンダー「68」から、さらにスコアを7つ伸ばす「65」を記録。通算11アンダーとし、首位タイで決勝ラウンドへ駒を進めました。この日の小祝選手のプレー内容を、データと共に振り返ります。


今日から使える!HUAWEI 公式サイトにて特別クーポン配布中!

ゴルフを通して、少しでも誰かの役に立てれば幸いです。
応援クリックとブックマークお願いします!💚

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
nana beat GOLF - にほんブログ村

前半からスコアを伸ばす安定したプレー

【小祝さくらハイライト】宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント – Round2│JLPGAオフィシャルチャンネル

2日目の小祝選手は、1番(パー5)でのバーディ発進を皮切りに、4番(パー5)、6番(パー3)でも着実にバーディを重ねました。前半9ホールを3アンダーの「33」、パット数は「15」と、安定した内容で折り返します。

ホール (R2)パースコアパット数
151
451
631
OUT3633(-3)15
〇:バーディ

フェアウェイキープ率は初日10/14、2日目9/14。パーオン数は初日15/18に対し、2日目は17/18と、ショットの精度が際立ちました。

10番ホールのイーグルが流れを変える

後半に入ると、小祝選手のプレーは一段とギアを上げます。そのハイライトは10番ホール(パー4)。残り145ヤードのセカンドショットが直接カップインし、見事なイーグルを達成しました。このホールを「0パット」で終え、大きなアドバンテージを手にします。

このイーグルを機に、17番(パー5)、18番(パー4)でも連続バーディを獲得。後半は1イーグル、2バーディの「32」で回り、この日のトータルスコアを「65」としました。2日間の平均パット数は28.50と、グリーン上での勝負強さも光ります。

ホール (R2)パースコアパット数
1040
1751
1841
IN3632(-4)13
TOTAL (R2)7265(-7)28
◎:イーグル、〇:バーディ

データで見る2日間のパフォーマンス

小祝選手の2日間の主要スタッツは以下の通りです。

スタッツ項目R1 (初日)R2 (2日目)TOTAL
フェアウェイキープ10/149/1419/28
ドライビングディスタンス(平均)241.00y244.00y242.50y
パーオン数15/1817/1832/36
パット数2928平均28.50

特にパーオン数の高さ(2日間で32/36)は、ショットメーカーとしての小祝選手の真骨頂を示しています。平均ドライビングディスタンスも242.50ヤードと安定しており、攻守にバランスの取れたゴルフを展開しています。

決勝ラウンドに向けて

  • 2日目のスコア: 7アンダー「65」をマークし、通算11アンダーで首位タイ。
  • キーポイント: 10番ホールでのセカンドショット直接カップインによるイーグル。
  • ショットの精度: 2日間でパーオン率88.9% (32/36) と高い水準を維持。
  • グリーン上の安定感: 2日目はパット数「28」、2日間平均28.50。
  • 総合的な強さ: 各スタッツが高レベルで安定。

初日の「68」に続き、2日目で「65」とスコアを大きく伸ばした小祝さくら選手。決勝ラウンドでのプレーにも大きな期待が寄せられます。

タイトルとURLをコピーしました