PR

   
 

ゴルフコラムゴルフニュース

笹生優花、全米女子オープン連覇へ「すごく楽しみ」 – 難コース攻略と最近の心境を語る

今季メジャー第2戦「 全米女子オープン presented by Ally 」の開幕を前に、ディフェンディングチャンピオンの笹生優花選手が26日(日本時間27日)、公式記者会見に臨みました。2年連続3度目の制覇という偉業がかかる大舞台を前に、笹生選手は現在の心境やコースの印象、そして最近の取り組みについて語りました。

ゴルフを通して、少しでも誰かの役に立てれば幸いです。
応援クリックとブックマークお願いします!💚

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
nana beat GOLF - にほんブログ村

チャンピオンとしての帰還:「すごく楽しみ」と自然体

Yuka Saso: 2025 U.S. Women’s Open Presented by Ally Press Conference│United States Golf Association (USGA)

昨年、劇的な逆転優勝で自身2度目の全米女子オープンタイトルを手にした笹生選手。チャンピオンとして今大会の会場であるエリンヒルズに戻ってきた心境を問われると、「チャンピオンとして戻って来られて、すごく楽しみです」と笑顔でコメントしました。続けて、「プレッシャーはあまり気にせず、自分にとって良い1週間にできたらいいなと思います」と、気負いのない自然体な姿勢をのぞかせました。

最近の試練と成長への糧

今シーズンは、シェブロン選手権以降、出場した直近の3大会で予選落ちを喫するなど、本調子とは言えない状況が続いています。この点について笹生選手は、「もちろん思い通りの結果ではありませんが、うまくいかないことが、逆に私を少し成長させてくれると思っています」と、経験を前向きに捉えている様子を語りました。苦しい時期も成長の糧とし、大舞台へ向けて調整を進めていることが伺えます。


今日から使える!HUAWEI 公式サイトにて特別クーポン配布中!

初めての舞台、エリンヒルズの印象:「すごく難しい、良いチャレンジ」

今大会の舞台となるエリンヒルズについて、笹生選手は土曜日から現地入りし、月曜日までに練習ラウンドを重ねてコースを入念にチェックしています。「すごく難しいというのが最初の印象です。リンクスコースのような感じで、風も強いですね。でも、すごく良いチャレンジになると思います」と、そのタフなセッティングを警戒しつつも、攻略への意欲を示しました。

特に、全米女子オープ特有の厳しいコースセッティングが自身の集中力を高めるとも分析。「(全米女子オープンのようなタフなコースは)リラックスする暇を与えてくれません。それが私をより深く集中させてくれるんです」と語り、難コースが自身の強みを引き出す可能性に言及しました。

笹生選手のコースに関するコメントポイント
「すごく難しいというのが最初の印象」
「リンクスコースのような感じ」
「風も強い」
「すごく良いチャレンジになる」
タフなセッティングが「より深く集中させてくれる」

2度目の優勝とモチベーション:「人生を変えるものだった」

2021年の初優勝に続き、昨年2度目の全米女子オープン制覇を成し遂げた笹生選手。2度の優勝経験について、「最初の優勝も人生を変えるものでしたが、2度目の優勝も同様に人生を変えるものでした。2度のメジャーチャンピオン、そして2度の全米女子オープンチャンピオンと名乗れることは素晴らしいことです」と、その重みと喜びを語りました。

今後のモチベーションについては、「さらなる勝利です」とシンプルながらも力強くコメント。常に高みを目指す姿勢が垣間見えました。

パッティング好調の要因と今後の戦い

今シーズンのスタッツで、パッティングが良い数字を示している点について問われると、「2024年の初めから、キャディと一緒にグリーンのラインを読むルーティン(ツアーリード)を始めました。彼とのコミュニケーションが良くなったことが助けになっていると思います」と、チームとしての取り組みが好結果に繋がっていることを明かしました。

目標については、「まずは予選を通過したいですし、メインは楽しんで、良い経験を積んで、良い一週間にしたいです」と、地に足の着いた目標を掲げました。

まとめ:笹生優花、連覇への挑戦

  • チャンピオンとしての帰還: 「すごく楽しみ」と自然体で会見に臨む。
  • 最近の試練を糧に: 3連続予選落ちも「成長させてくれる」と前向きに捉える。
  • エリンヒルズの印象: 「すごく難しいが良いチャレンジ」とタフなコースを警戒しつつ攻略に意欲。
  • 2度の優勝の意義: 2度の全米女子オープン制覇は「人生を変えるものだった」と語る。
  • モチベーション: 「さらなる勝利」を目指す。
  • パッティング好調の要因: キャディとの連携強化(ツアーリード)。
  • 今大会の目標: まずは予選通過、そして楽しんで良い経験を積むこと。

ディフェンディングチャンピオンとして、そしてさらなる高みを目指すトッププレーヤーとして、笹生優花選手がエリンヒルズでどのようなゴルフを見せてくれるのか、注目が集まります。

タイトルとURLをコピーしました