2025年のPGAツアー「バレロ・テキサス・オープン」が、4月6日にテキサス州のTPCサンアントニオ(パー72)で最終ラウンドを迎え、幕を閉じました。マスターズ・トーナメント前最後の戦いとなるこの大会は、寒さと強風に見舞われ、選手たちにとっては非常にタフなコンディションとなりました。
ブライアン・ハーマンが強風を制しツアー4勝目
最終日、首位からスタートしたレフティ、ブライアン・ハーマン(アメリカ)は、3バーディ、4ボギー、1ダブルボギーの「75」とスコアを落としながらも、通算9アンダーで粘り強く逃げ切り優勝を果たしました。
これはハーマンにとって、2023年の全英オープン以来となるPGAツアー通算4勝目です。厳しいコンディションの中での勝利は、翌週に控えるマスターズに向けて大きな自信となるでしょう。優勝賞金として171万ドル(約2億5137万円 ※1ドル147円換算)を獲得しました。
Valero Texas Open champion Brian Harman played with a heavy heart today as Cathy Dowdy, a family friend who rushed into the ocean to help save his son from drowning in October, entered hospice care on Friday. pic.twitter.com/iICGk5dcT8
— PGA TOUR (@PGATOUR) April 6, 2025
最終日は特に風が強く、予選を通過した66選手のうち、アンダーパーでプレーを終えたのはわずか29選手という過酷な状況でした。ハーマンの最終日「75」での優勝は、2020年のメモリアル・トーナメントでのジョン・ラーム以来となる高いスコアでの勝利となり、今大会がいかに難しかったかを物語っています。
注目の賞金ランキング:トップ10の配分と円換算 (1ドル=147円)
今大会の賞金総額は950万ドル(約13億9650万円)。トップ10の選手とその獲得賞金は以下の通りです。(※1ドル147円で換算)
順位 | 選手名 | スコア | 獲得賞金 (ドル) | 獲得賞金 (日本円換算) |
1 | ブライアン・ハーマン | -9 | $1,710,000 | 約 2億5137万円 |
2 | ライアン・ジェラード | -6 | $1,035,500 | 約 1億5222万円 |
T3 | マーベリック・マクネリ | -5 | $560,500 | 約 8239万円 |
T3 | アンドリュー・ノバック | -5 | $560,500 | 約 8239万円 |
T5 | パトリック・フィッシュバーン | -4 | $304,000 | 約 4469万円 |
T5 | トービヨン・オルセン | -4 | $304,000 | 約 4469万円 |
T5 | バド・コーリー | -4 | $304,000 | 約 4469万円 |
T5 | チャン・キム | -4 | $304,000 | 約 4469万円 |
T5 | チャド・レイミー | -4 | $304,000 | 約 4469万円 |
T5 | 久常 涼 | -4 | $304,000 | 約 4469万円 |
T5 | トム・ホージ | -4 | $304,000 | 約 4469万円 |
※為替レートは1ドル=147円で計算しています。実際の支払い額は変動する可能性があります。
特に注目されたのは、終盤まで優勝争いに加わっていたアンドリュー・ノバック。15番、17番、18番でボギーを叩き、最終ホールのパーパットをショートして3位タイに後退。これにより、単独2位の場合と比較して約47万5000ドル(約6983万円)、2位タイの場合と比較しても約28万5000ドル(約4190万円)の賞金差が生じる結果となりました。僅かなミスの代償が大きいことを示す一例です。
久常涼、粘りのプレーでトップ5フィニッシュ!
今大会、日本勢で唯一決勝ラウンドに進出した久常涼選手は、最終日を首位と6打差の5位タイからスタート。最終日は厳しいコンディションの中、3バーディ、5ボギーの「74」とスコアを落としたものの、通算4アンダーで5位タイを維持し、大会を終えました。
//
🇯🇵久常涼5位タイ
⛳️#バレロテキサスオープン
🤠DAY4 #ShotsOfTheDay久常涼▶️カンポス▶️ジェラルド▶️ノバック▶️ホール▶️ハーマン🏆️
\\
🏌️♂️#PGAツアー ➡️NEXT🆙
🇯🇵松山・久常出場予定昇格大会
🏆RBCヘリテイジ
📅4年18月あさ3時〜4日間生中継&同時配信📺📱💻https://t.co/D97WkFs37K pic.twitter.com/Z7StnjHeOI— ゴルフネットワーク⛳ (@golfnetwork_jp) April 7, 2025
後半10番でバーディを奪い、一時トップに3打差まで迫るなど、上位争いを演じましたが、その後はスコアを維持できず、マスターズ出場権獲得はなりませんでした。それでも、PGAツアー本格参戦1年目にして今季3度目のトップ10入りを果たし、その実力を示しました。獲得賞金は30万4000ドル(約4469万円)です。
大会結果サマリー:その他の注目選手 (1ドル=147円換算)
惜しくもトップ10入りは逃したものの、他の注目選手たちの結果も見てみましょう。円換算額も最新レートで示します。
- T12: ジョーダン・スピース (-3) – $182,875 (約2688万円)
- T18: キャメロン・ヤング (-2) – $113,050 (約1662万円)
- T18: コリー・コナーズ (-2) – $113,050 (約1662万円)
- T30: リッキー・ファウラー (E) – $62,225 (約915万円)
- T33: パトリック・カントレー (+1) – $50,666 (約745万円)
- T56: トニー・フィナウ (+5) – $22,040 (約324万円)
- T62: トミー・フリートウッド (+8) – $21,090 (約310万円)
厳しいコンディションが多くの選手を苦しめた今大会。次のビッグイベント、マスターズに向けて、各選手がどのように調整してくるのか注目が集まります。