PR

   
 

ゴルフコラムゴルフニュースゴルフ場

アクサレディス2日目:地元期待の菅楓華が猛追!小林光希と首位で最終日へ 宮崎の熱戦を詳報

宮崎県の UMKカントリークラブ で開催されている「 アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 」。春の日差しのもと、3804人の観衆が見守った大会2日目は、リーダーボードが大きく動くエキサイティングな展開となりました。地元・宮崎出身の若手が躍動し、最終日の優勝争いはさらに混沌としてきました。

【 菅楓華・小林光希 ハイライト】初優勝を狙う2人がトップで並んで最終日へ!|アクサレディスゴルフトーナメントin MIYAZAKI 2025 – Round2
JLPGAオフィシャルチャンネル

ゴルフを通して、少しでも誰かの役に立てれば幸いです。
応援クリックとブックマークお願いします!💚

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
nana beat GOLF - にほんブログ村

地元・宮崎の星、菅楓華が「66」でジャンプアップ!小林光希と首位並走

この日、ギャラリーを最も沸かせたのは、プロ2年目の菅楓華選手でした。イーブンパーの35位タイからスタートすると、1イーグル5バーディ、1ボギーという圧巻の「66」をマーク。一気にスコアを6つ伸ばし、通算6アンダーで首位タイに躍り出ました。地元の大声援を力に変え、ツアー初優勝へ向けて絶好のポジションを確保しました。

一方、初日首位タイから出たプロ3年目の小林光希選手も、着実にスコアを伸ばしました。「70」で回り、通算6アンダーをキープ。悲願のツアー初優勝へ向け、菅選手と共に最終日最終組でプレーします。「最終日最終組は初めてなので緊張すると思うが、あまり考え過ぎずにやり切ろうと思う」と、静かに闘志を燃やしています。

【首位タイ (-6)】

選手名2日目スコア通算スコア
菅 楓華66 (-6)-6
小林 光希70 (-2)-6

1打差に迫る実力者、2打差圏内に9名の混戦模様

首位の2人を、わずか1打差の通算5アンダーで追うのは3選手。昨年のメルセデス・ランキングでトップ10入りした神谷そら選手、経験豊富な工藤遥加選手、そして実力者のイ・ミニョン選手(韓国)です。神谷選手は「もったいないミスがあって、ちょっと悔しさもある。最終日は伸び伸びプレーできるように頑張りたい」と、逆転への意欲を見せています。

【3位タイ (-5)】

選手名
神谷 そら
工藤 遥加
イ ミニョン

さらに1打差、通算4アンダーの6位タイには4選手がつけています。藤田かれん選手、内田ことこ選手、佐藤心結選手に加え、ベテランの笠りつ子選手も好位置をキープ。「安定したリズムでプレーすることができた。すごく楽しみな位置にいる。自分らしいゴルフができたら」と、最終日を見据えています。

【6位タイ (-4)】

選手名
藤田 かれん
内田 ことこ
笠 りつ子
佐藤 心結

通算3アンダーの10位タイには、佐久間朱莉選手、小林夢果選手、ペ・ソンウ選手(韓国)、そしてルーキーの入谷響選手、徳永歩選手と、実に5選手が並びます。首位から3打差以内に14選手がひしめく大混戦となっており、最終日は誰が抜け出すか予測のつかない状況です。

【10位タイ (-3)】

選手名
佐久間 朱莉
小林 夢果
ペ ソンウ
入谷 響
徳永 歩

ルーキーたちの躍進と試練:明暗分かれたプロの世界

今大会で注目されるルーキー勢も、それぞれの戦いを見せています。入谷響選手、徳永歩選手がトップ10圏内で最終日を迎える一方、プロ2戦目の青木香奈子選手は苦しみながらも通算1オーバー49位タイで予選を通過しました。「堀川未来夢さんから『パーを取りに行くゴルフが一番難しい』と教わった。その教えを守って、明日はバーディーを狙いに行くゴルフをしたい」と、男子プロからの金言を胸に最終日の巻き返しを誓います。

アマチュア優勝の実績を持ち、鳴り物入りでプロデビューを果たした都玲華選手は、残念ながら通算6オーバー73位タイで予選落ち。「思ったようにいかなくて、苦いデビューになりました。全てにおいて足りない。しっかり受け止めて、次に生かせるように練習していきたい」と、悔しさを滲ませながらも前を向きました。

ホールインワン達成!注目選手たちの2日目と最終日への展望

大会2日目には、後藤未有選手が13番(パー3)でホールインワンを達成し、会場を大いに盛り上げました。

その他の注目選手では、初日首位タイだった荒木優奈選手と吉本ここね選手はともに「74」とスコアを落とし、通算2アンダーの15位タイに後退。4位から出た元賞金女王の稲見萌寧選手も「74」とし、宮崎出身の柏原明日架選手、昨季ポイントランク4位の小祝さくら選手らと共に通算1アンダー29位タイで最終日を迎えます。

通算1オーバーまでの57人が決勝ラウンドに進出。前年覇者の臼井麗香選手は、残念ながら通算5オーバー81位タイで予選落ちとなりました。

地元での初優勝がかかる菅楓華選手、プロ初タイトルを目指す小林光希選手を中心に、実力者やルーキーたちが入り乱れる優勝争い。UMKカントリークラブ(6538ヤード、パー72)を舞台にした最終日の戦いは、最後まで目が離せない展開となりそうです。

UMKカントリークラブのコースガイド
★女子プロゴルフツアー アクサレディス開催コース★海抜70mの澄み渡る高台。ツアー基準をクリアするコースで「心に残る1日」を!!--------------------------------------------------------...
タイトルとURLをコピーしました