ゴルフを愛する皆さん、そしてゴルフ業界に携わる皆さんに朗報です!
近年、ゴルフ人口の減少が課題となっている中、この状況を打破すべく、新たなプロジェクトが始動しました。
その名も「MIRAI ALBA PROJECT」。
国内最大級のクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」と、ゴルフ専門メディア「ALBA」がタッグを組み、ゴルフ業界を盛り上げるべく立ち上がりました。
本記事では、「MIRAI ALBA PROJECT」の全貌に迫り、その目的や具体的な取り組みについて詳しく解説していきます。
クラウドファンディングでゴルフ業界を支援!「MIRAI ALBA PROJECT」とは?
「MIRAI ALBA PROJECT」は、ゴルファーの夢を叶えるためのプラットフォームです。
クラウドファンディングを活用し、
- ゴルフ人口増加への挑戦
- ゴルフ関連のモノづくりサポート
- ゴルフを活用した新しいエンターテイメントの創造
を3つの柱として、ゴルフ業界全体を盛り上げていくことを目指しています。
プロジェクトの柱 | 具体的な取り組み例 |
ゴルフ人口増加への挑戦 | ジュニアゴルファー育成プログラム、ゴルフ体験イベント開催、ゴルフ場の利用促進キャンペーンなど |
モノづくりサポート | ゴルフギア開発、ゴルフウェア制作、ゴルフ関連グッズの製品化など |
エンタメ創造 | ゴルフをテーマにした映画制作、ゴルフイベント企画、ゴルフを通じた地域活性化プロジェクトなど |
支援者は、興味のあるプロジェクトに資金提供することで、リターンとして返礼品やサービスを受け取ることができます。
なぜ今、クラウドファンディングなのか?ゴルフ業界の現状と課題
近年、プロゴルフの世界では日本人選手の活躍が目覚ましい一方で、ゴルフ人口は減少傾向にあります。
特に、20代から50代のゴルフ人口は、2012年から2022年の10年間で約16%も減少しており、このままではゴルフ業界の衰退は避けられません。
年代 | 2012年 | 2022年 | 減少率 |
20代~50代 | 45.0% | 28.7% | 16.3%pt |
(出典:笹川スポーツ財団『スポーツライフ・データ』)
この課題に対し、「MIRAI ALBA PROJECT」では、クラウドファンディングという手法を用いることで、広く一般の方々から資金を集めるとともに、ゴルフ業界への関心を高めることを目指しています。
「CAMPFIRE」と「ALBA」連携の強み!業界活性化への本気度
本プロジェクトの大きな強みは、国内最大級のクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」と、ゴルフ専門メディア「ALBA」が連携している点です。
「CAMPFIRE」が持つ豊富な会員基盤、システム、そしてクラウドファンディングのノウハウ。「ALBA」が持つゴルフ業界でのネットワーク、メディア発信力、そして専門知識。
この2社が協力することで、クラウドファンディングの実施からPRまでを一気通貫でサポートし、プロジェクトへの支援を最大化することが可能になります。
参加するには?「MIRAI ALBA PROJECT」への申し込み方法
「MIRAI ALBA PROJECT」への参加は簡単です。
公式サイトにアクセスし、興味のあるプロジェクトを選んで支援するだけ。
あなたも、このプロジェクトを通じてゴルフ業界の未来を一緒に創り上げていきませんか?
会社概要
会社名 | 株式会社ALBA | 株式会社CAMPFIRE |
代表者 | 代表取締役 島﨑陽 | 代表取締役 中島真 |
所在地 | 東京都江東区木場2-8-3 第一びる西館 | 東京都渋谷区猿楽町18−8ヒルサイドテラスF棟201 |
設立日 | 2008年11月 | 2011年1月14日 |
資本金 | 6億5,600万円(資本剰余金含む)※2023年12月末時点 | 73億4,935万円(資本剰余金含む)※2023年12月末時点 |
URL | https://company.alba.co.jp | https://campfire.co.jp |
事業内容 | ゴルフ関連出版事業・コンテンツ企画開発・イベント企画運営 | クラウドファンディング事業の企画・開発・運営 |